2014年11月23日 18:05
なんと!!!
ペパーミントの枝にこんなお客さまが!

そう、ヘビです~!
びっくりしました。
けれども、自然の摂理ですね。
ペパーミントがすくすく育つ。
その花に寄ってくる虫がいて、それをねらうヘビがいて。
こんな小さな庭にも宇宙の理があって、全てが調和している。
そう思うと、見つけて叫びだしたくなったヘビでも、
ぐっと親近感が湧きました(笑)。
ヘビというと、現実世界ではちょっとネガティブなイメージがありますが、
マルセイユタロットでは、聖なる生き物として描かれています。

この『星』のタロットカードのどこかに、
密やかにヘビが遊びに来ています。
生きとし生けるもの全てが、
大自然の中で調和している『星』のタロットカード。
それぞれ単独で存在しているように見えても、
実はさり気なく、協力し合っているんですね。
何かが『在る』ということは、それだけで豊かさの象徴なのかも。
実は私の庭にはヘビ以外にも、タヌキやキジまで遊びに来ます。

ちなみに、キジオと命名してみました。
賑やかで有難いです♪
- 関連記事
-
- 「美」のタロットカード
- 「豊かさ」のタロットカード
- 「月」のタロットカード